わたしは他のアーティストさんが描いたメヘンディを見るのも大好きです。
ヒマさえあれば、様々なアーティストさんのブログやインスタをちょこちょこチェックしています。
ありがたいことにwebで色々な方がメヘンディを載せている昨今ですが、その膨大な情報の中からアーティストさん(サロン)情報を探すことは結構難儀です。
美容院やネイルであればホットペッパービューティなどのサイトからサロンを検索することができますけどね。
そこで、ヘンディを描く人・楽しむ人のmust haveなアイテムであろう「メヘンディデザイン帖」という本。15人のアーティストさん、および、アーティストさん発案の多数の図案が紹介されています 。
自分がメヘンディを描くようになる前は、「この人に描いてもらいたいな~」という人を探す目的で、よく見ていました。描くようになるようになってからは「お花のデザインでも人によってこんなにアプローチが違うのか!」とデザインに対するアプローチを参考にするためによく見ています。
前置きが長くなりましたが、今日の記事はタイトルの通り「自分的メモ」です。
本を見て「施術してほしいな~」と思って、HP等々を検索することがあり、せっかくなので、その調査結果をまとめておこう!というメモです。
掲載アーティストさんのリンク
・ハート*フール スズケーさん
・AZU Mehndi ART AZUさん
・MEHNDI by Aiko Tanaka 田中愛子さん
MEHNDI by Aiko Tanaka メヘンディ・ヘナタトゥー・ヘナアート
・Saraswati Planet ちえこさん
・MOON RERA 村田崇さん
※HPを確認することができませんでした。情報お持ちの方がおみえになればご一報お願いいたします。
・HennaArt Anahata anahataさん
・Kurikiyo Design & Art 栗清さん
・maxi-mieux/240-connection ニシオアキさん
・mehndi 208 マエダナツコさん
・Mehndi TARA TARAさん
・Mehndi Coto Cotoさん
※最近の活動が確認されませんでした。情報お持ちの方がおみえになればご一報お願いいたします。
・Miki,Mehndi Resort mikiさん
・ヒーリングルーム Baum Baumさん
※2017年ご逝去されたとの情報がブログに記載されていました。ご冥福をお祈りいたします。
・salon de Annur Yukiさん
Salon de Annur(サロン ド アンヌール)ヘナアート,メヘンディ – ヘナアート、メヘンディ、ボディーアートの隠れ家サロン
※最近の活動が確認されませんでした。情報お持ちの方がおみえになればご一報お願いいたします。
・HENNA-LINCO KOBUさん
おわりに
まとめに際し、改めて掲載アーティストさんたちの作品を本およびwebで拝見させていただくと、みなさんの作品がほんと個性的で素敵だな~と惚れ惚れしてしまいます。
語彙力がないので「個性」と言うしかないのですが。この本が発行されたのが2013年。約5年たっていますが、各アーティストさんの「芯」みたいなものは変わっていないというか・・・。そういうのが素敵だなと思います。
あと、デザインを見ただけで「この人の作品かな?」とわかるのって、もちろんデザイン力や技術力も必要なのですが、そこまでの積み重ねがあるってことだと思うのです。何かを何年も続けるって、簡単そうで非常に難しいのにすごいなーと。
自分はまだどんなアートを描いていきたいのか定まっていないところがありますが、少なくともこれからもメヘンディを好きでいて、関わり続けていけたらいいなと思います。
あと、他のアーティストさんにメヘンディを描いてもらったり、メヘンディのアートを見るのが好きなので、新しいアーティストさんを色々知っていきたいなとも思います。