今月はブログをがんばるぞ、と思いつつ、気軽さでインスタの更新が多いです。
・若者の感性を勉強しに、ジャグアの施術を受けに行った話
・憧れのちえこさんに施術してもらった話
・veil whiteのWSに参加した話、を今月中にblogで書きたいですが、どうでしょうか。
イベント出店について
イベント出店予定を消化し、なんとなく第一期PENTINITYとしての活動がひと段落したような気分です。3月、7月×2回、8月と計4回出たのかな。
基本的に「なんとなく」「流されて」生きているので、思いつきで動いていることが多い。メヘンディのイベントも、皆出てるし、とりあえず出てみるかという感じで出てました。
それでも、出ると決めたら、一日をムダにしたくないので、スズケーさんのイベント出店に向けてアドバイスをいただくカスタマイズレッスンを受けたり(↓これ)
さらにkanann先生や諸先輩方にアドバイスを乞い、一応の準備と戦略の上で出店していました。
自分の準備と、諸先輩方のつくった土壌のおかげで(「メヘンディやってみたかった!」というコメントがちらほら)、イベント出店して「あ~出るんじゃなかったな・・・」みたいなことはなく、なんらかの収穫が毎回ありました。毎回違う企画を考えていたので、毎回準備が大変でしたが。笑
勉強になりますし、また、ひと段落したらイベントも出店したいです。
今後の活動について
まわりのメヘンディアーティストのみなさんの向上心というものには、本当に敬服しています。一人だけでなく、何人の口から「上を目指す」という言葉を聞くので。「もっと大きいイベントに出られるように頑張ります」とか「成功したい」とかも、ほんとすごいなあ、まぶしいなあ、と・・・。
一方、自分は、と言うと、元々の根暗な性格の問題もあると思いますが「上を目指す」よりは「内にこもる」タイプなので、より深く自分の「好き」を探求していこうかなあと。。。その活動の一つとして、まずは、モデル撮影をしようと思ってます。自分のイメージをカタチにできるかわかりませんが、楽しみです。
好きに自分に描いてインスタにあげるのは続けるつもりです。
インスタ、未だによくわからないけど、圧倒的に海外のフォロワーさんが多いので(なので、日本でのビジネスツールとしては私は利用しきれていない・・・)最近は英語で文章も書くように意識はしています。
そのせいか、ちょいちょい海外の方から質問コメントやDMが届くんで、英語を使う機会になりますし、対応はしています。英語の文法とか単語の選び方とかおかしいとは思いますが、まあ、自分のページだし好きにやっていきます。
あとは、色んなメヘンディアーティストさんに描いてもらいたいなーと思ってます。なんやかんや描いてもらうのが好きなので。そして、そのレポートをブログに書きたい・・・。(今でもたまってるのに)
施術は友人&紹介以外は、積極的には受けるつもりはないものの、自分をご指名いただければ、それはやっぱり嬉しいので、ぜひ描かせていただきたい気持ちもありつつ・・・悩ましい。
基本的には、近隣のサロンやられているアーティストさんを紹介したり、メヘンディ仲間の出店するイベント情報をシェアさせていただく予定です。笑
そんなこんなで、第2期PENTINITYもぼちぼちやっていきます。
お問合せは
pentinity85@gmail.com or インスタのDMにてよろしくお願いいたします。